top of page
新人看護師教育
新人看護職員教育が目指すもの
看護職員としての資質の育成を大切に、主体的な学びを看護部全体でバックアップします。
やり方・考え方・あり方のバランスが取れた学びとなることを大切に考え、新人自らが学ぼうとする手助けをすることで、自分で課題を見つけ、自ら学び・考え、主体的に判断・行動し問題解決する能力を得ることを目指しています。

新人看護職員教育の特徴
皆で新人看護職員を育てる環境作り

ローテーション研修や他部署訪問を企画し、職場全体で新人に関心を持って皆で新人看護職員を育てる環境作りに努めています。
一人ひとりのペースを大切に

一人ひとりの個性やペースに合わせ、自立するまでじっくりサ ポートします。分からないことや不安なことがあった時にすぐに周囲に相談できるような、安心できる環境で学んでいくことができます。
社会人基礎力の育成

自らの専門性を発揮できるようになるための土台を養うことをねらいとして、評価表を用いて新人看護職員の社会人基礎力の育成を支援しています。
ポートフォリオファイルの活用
