病院概要・病院機能
基本理念
安全で心のこもった医療・看護を提供し、地域社会に貢献します。
基本方針
- 
常に向上心を持ち、より良い病院を目指します。 
- 
思いやりの心を大切に気持ちの良い接遇を心がけます。 
- 
整理整頓を心がけ清潔な環境を保ちます。 
- 
職員が生き生きと働ける職場作りをします。 
病院概要
病院名
医療法人社団 大坪会 三軒茶屋病院
理事長
大坪 茂
統括院長
大坪 由里子
病院長
長谷 弘記
開設年月日
昭和45年1月1日
所在地
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-21-5
電話
03-3410-7321(代表)
診療科目
内科・腎臓内科(人工透析)・循環器内科・呼吸器内科
(入院のみ:リハビリテーション科・皮膚科・泌尿器科)
病床数
●一般病棟:3病棟 135床
●療養病床:3病棟 112床
合計 6病棟 247床
法令による医療機関の指定等
- 
保険医療機関 
- 
救急告示医療機関 
- 
労災保険指定医療機関 
- 
結核指定医療機関 
- 
生活保護指定医療機関 
- 
指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療) 
- 
指定通院医療機関 
- 
被爆者指定医療機関 
- 
労災二次健診指定医療機関 
- 
東京都神経難病医療協力病院 
- 
日本透析医学会認定施設 
- 
日本腎臓学会研修施設 
看護体制
一般病棟
- 
看護師7割以上 
- 
入院基本料(15対1) 
- 
看護補助加算 
療養病床
- 
医療保険適用=療養病棟入院基本料1 
 (20対 1看護・正看2割以上・20対1看護補助)
- 
医療区分2・3該当患者を8割以上受け入れる。 
基本診療関係の届出事項・施設基準
- 
一般病棟入院基本料(15対1) 
- 
療養病棟入院基本料1 
- 
救急医療管理加算 
- 
夜間休日救急搬送医学管理料 
- 
救急搬送患者地域連携受入加算 
- 
看護補助加算(一般病棟) 
- 
療養病棟療養環境加算2 
- 
重症者等療養環境特別加算(A館811号室・2床) 
- 
入院時食事療養⇒区分=食事療養Ⅰ 
- 
入院診療計画作成 
- 
患者サポート体制充実加算 
- 
院内感染防止対策実施 
- 
感染防止対策加算2 
- 
医療安全対策加算2 
- 
診療情報の提供実施 
- 
地域加算 
- 
超重症児(者)入院診療加算 
- 
準重症児(者)入院診療加算 
特掲診療関係の届出事項・施設基準
- 
指導管理等 薬剤管理指導 
- 
運動器リハビリテーション(Ⅰ) 
- 
脳血管疾患リハビリテーション(Ⅱ) 
- 
医療機器安全管理料1 
- 
単純CT撮影 
- 
呼吸器リハビリテーション(Ⅱ) 
在宅医療
在宅医療の実施状況
- 
在宅患者訪問診療料 
- 
在宅患者訪問看護指導料 
- 
訪問看護指示料 
在宅療養指導管理料
- 
在宅自己注射指導管理料 
- 
在宅自己導尿指導管理料 
- 
在宅自己腹膜灌流指導管理料 
- 
在宅酸素療法指導管理料 
- 
在宅寝たきり患者処置指導管理料 
- 
在宅中心静脈栄養法指導管理料 
老人診療報酬の在宅医療
- 
寝たきり老人訪問指導管理科 
特定療養費
時間外診療の特別料金
なし
予約診療の特別料金
なし
180日を超える入院に係る特別料金
入院基本料の15%
特別療養環境室
●1人部屋:16室
7,619円(7室)
9,524円(3室)
11,429円(4室)
14,286円(2室)
●2人部屋:11室
3,810円(2室)
5,714円(6室)
7,619円(2室)
9,524円(1室)
※税抜表示
●3人部屋:9室
2,857円(9室)
※税抜表示
